「登喜和」のサーロインステーキはとにかく旨い
ネットを見ていて京都市右京区の京北町にかなり美味しいお肉のお店があると言う情報を見たので
一度行ってみようと伺いました。それが「登喜和」さんです。
こちらの「登喜和」さんは精肉店に併設されたお店になり、そこの食事が出来ます。
「登喜和」さんは昭和27年創業の老舗のお肉屋さんで
黒毛和牛の牝肉だけを一頭買いしてA4・A5ランクのお肉のみを出されるので
期待大です。
※京北町は数年前に京都市に編入された地域で京都市内中心地からは1時間程は掛かります。


以前に美山のかやぶきの里美山の茶そばのお店「もりしげ」さんで美味しいお蕎麦を頂きましたが
その美山に行くまでのエリアが京北町です。
その京北町の野菜や特産品を購入出来る道の駅「ウッディー京北」のある信号を西に行って突き当たった
場所に「登喜和」さんがあります。

このウッディー京北さんも色んな地のものが売っているので
見ていても楽しいです。
お店には12時前に到着。三連休の中日の日曜日でしたが
待ちが1組だけだったのはラッキーでした。
その後は案内されるまでの間に外待ちが後ろに4組おられました。
店内は


2人掛けテーブルが2つに4人掛けテーブルが4つあります。
メニューは


メニューはステーキからハンバーグまで結構色々あります。
1日6食限定の焼肉定食1,800円(税別)も近くのテーブルで食べておられて
かなり美味しそうでしたが、
色んな人がおススメしている「サーロインステーキ」が本日のお目当てです。
しかもメニューではサーロインステーキ4,000円~となっていますが、

本日のサービス品で
「サーロインステーキ」200gが2,500円とラッキー過ぎるメニューが
載っているので勿論こちらを注文。
4,000円払うつもりで来たのでかなり嬉しい。
サーロインステーキ200g


ミディアムレアに焼かれたサーロインステーキがボリュームたっぷりで出てきました。
壁には本日のお肉は信州牛だと書いてあります。
塩コショウのみで焼いたサーロインステーキには
添えてあるカラシだけを付けて食べます。
はっきりと言ってこのステーキはメチャクチャ美味しい。
個人的には脂身の多いお肉はあまり好みではありませんが、
このサーロインステーキは脂身が少なくてとにかく旨味がしっかりとしています。
これはご飯が進みます。
200gはサーロインステーキでも多い方だと思いますが、
すごく食べやすいのでどんどん減っていきます。
この脂身の甘さと赤身の旨さがカラシで更に引き立って
カイワレと一緒に食べると至福の口福です。
この肉は京都市内の少しいいレストランで同じものを食べたら多分1万円位はするレベルのお肉です。
ビフカツ定食


ビフカツ定食も普段は1,300円ですが、この日のサービス品で10食限定で
1,000円とこちらもお得です。
こちらは卓上に置いてあるソースを付けて食べます。
こちらもお肉が柔らかくて美味しい。
登喜和さんに食べに来るには1時間程掛かりますが
わざわざ食べにくる価値が十分にあるお店だと思います。
*******************************************************
登喜和
京都市右京区 京北周山町上代1
TEL 075-852-0014
*******************************************************
★★京都ならレビューの欲しいお店があれば出来る限り行ってきますので、
ご要望があればお気軽に言って下さい。
京都・京都グルメ情報・京都観光の方にも参考にして頂けます。
焼肉 寿司 ラーメン うどん 蕎麦 中華 中華そば すき焼き しゃぶしゃぶ
フレンチ イタリアン パスタ ステーキ 牛丼 パン スイーツ カレー オムライス
海鮮 丼 お好み焼き 鉄板焼き ホルモン焼き ビアガーデン ビアホール タイ料理 ベトナム料理