一乗寺の大行列店高安の3号店「高安是空」
京都のラーメン激戦区の一乗寺エリアで常に行列が出来るお店と言えば
「極鶏」と「高安」を思いつく人が多いのではないかと思います。
その高安さんが四条烏丸近くの室町蛸薬師に3号店の「高安是空」をオープンされて
そろそろ1年位になるのかな?

寒い日が続くので温かいラーメンが食べたくて久しぶりに訪問してきました。
オーソドックスなとんこつスープが美味しくて安定感のあるラーメンです。
カレー味の唐揚げも名物の一つです。


注文は是空ラーメン820円に味玉トッピング120円。
ラーメンが出て来るまでは各席に置いてある柚子大根の漬物と辛しニラをポリポリと食べながら待ちます。
この辛しニラはラーメンに入れても絶品です。
お水もお代わりできる様に竹に水を入れて出してくれます。
こういうのが出て来ると何となくいい気分になるので嬉しいです。


まず出てきて思ったのは、味玉トッピングしんでも初めから半玉は付いてるやんって事(笑)
トッピングしたせいで卵がいっぱい。半分で十分だったのでトッピング分の120円を損した気分です(笑)
麺は中細のストレート麺。乗っているトッピングの中に刻んだ柴漬けがあるのが斬新です。
でもこの柴漬けは食べてみると分かりますが良い感じに味に変化を付けてくれるので
あった方が絶対に美味しいと思う。
まろやかなスープも美味しいのと高安是空さんの特徴の一つでもある
トロトロのチャーシューがまた旨い。トロトロで味が濃くでもスープやラーメンの味を邪魔しません。
このチャーシューは普通におかずとしてご飯と一緒でもご馳走です。

そしてある程度食べたら辛しニラを投入です。
これを入れると味が引き締まり、ピリッと辛くなるのが堪らん。
一気に美味しくなります。
夢中で食べ進めるとすぐに麺が無くなってしまったので人生初の「替え玉」170円を注文。

替え玉が来るまでにスープが冷めてしまうと心配していましたが
麺が熱々で出てきたので心配無用でした。ただ次から替え玉を頼む時は今回の経験を生かして
少し早めに頼んで待ち時間を少しでも少なくしていきます。
替え玉を頼むと麺とネギも追加してくれるので結構ネギラーメン風になって
個人的には嬉しく美味しく頂けました。
職場近くに美味しいラーメン屋さんがあるのはありがたい。
*******************************************************
高安是空
京都市中京区室町通六角下ル鯉山町532
TEL 075-231-5656
*******************************************************
★★京都ならレビューの欲しいお店があれば出来る限り行ってきますので、
ご要望があればお気軽に言って下さい。
京都・京都グルメ情報・京都観光の方にも参考にして頂けます。
焼肉 寿司 ラーメン うどん 蕎麦 中華 中華そば すき焼き しゃぶしゃぶ
フレンチ イタリアン パスタ ステーキ 牛丼 パン スイーツ カレー オムライス
海鮮 丼 お好み焼き 鉄板焼き ホルモン焼き