辛さと旨さの絶妙なハーモニー「スパイスチャンバー」
地下鉄四条駅・阪急烏丸駅から歩いて1分の場所、室町通りの綾小路を下がった所に
大人気の「スパイスチャンバー」があります。

スパイスチャンバーさんはカウンター7席のみのこじんまりとしたお店ですが、
並んででも食べたいというファンも多くて毎日お昼の時間帯はオフィス街と言っても
サラリーマンだけではなく、大学生風の若者や観光客等の並んでいます。
土曜日には20人位は並んでいる時があります。

店内には色んなスパイスが並んでいてお店の中に漂っている香りも美味しい気がします。
小分けにして作る様のお鍋が調理場に並んでいて大きなお鍋の中には沢山のキーマカレーが入っています。
スパイスチャンバーさんはメニューはキーマカレー1本で勝負されているお店です。
キーマカレー1,000円。大盛りはプラス200円、小盛りはマイナス100円、チーズ入りプラス100円。
それとドリンクがあります。
※以前にはチキンカレー等もあった時期もあり、すごく美味しかったのですが
仕込み等の問題か今はされていません。次回の新作に期待しています。
そして本日の注文は勿論キーマカレーで並盛を頼みました。


相変わらず綺麗な見た目のカレーです。
パプリカ、ピーマン、じゃがいも、梅干し、ひき肉の色の調和が好きです。
スパイスチャンバーさんのキーマカレーは汁気は一切ないタイプで食べやすい。
食べてみると相変わらずかなりの辛さです。私は辛いのが好きなので
美味しく食べれますが、辛いのが苦手な人には結構厳しいかも(笑)
これでも前よりは辛さが控えめになった気がする。(慣れただけかも(笑))
でもこのキーマカレーのひき肉は辛いだけでなく旨味も凄いんです。
辛さの中にある旨味がご飯と一緒に食べると最高なんです。
この辛さと旨味のキーマカレーは食べているスプーンが止まりません。
途中で付け合わせのピクルスを食べて口の中をまろやかにします。

この辛うまのカレーを食べながらピクルスを食べて口をまろやかにして
梅干しを食べて口をさっぱりするのもおススメです。
初めて食べた時には何で梅干しがあるねんって思いましたが食べてみるとあるのが正解です。
カレー屋さんのカレーの中でもトップクラスに好きなカレーです。
*******************************************************
スパイスチャンバー
京都市下京区室町綾小路下る白楽天町502番地 福井ビル1F
TEL 075-342-3813
*******************************************************
★★京都ならレビューの欲しいお店があれば出来る限り行ってきますので、
ご要望があればお気軽に言って下さい。
京都・京都グルメ情報・京都観光の方にも参考にして頂けます。
焼肉 寿司 ラーメン うどん 蕎麦 中華 中華そば すき焼き しゃぶしゃぶ
フレンチ イタリアン パスタ ステーキ 牛丼 パン スイーツ カレー オムライス
海鮮 丼 お好み焼き 鉄板焼き ホルモン焼き