明石の海沿いで大人気のイタリアン「チーロ」
明石駅から海沿いに5分程歩いた場所に「Trattoria Pizzeria CiRO」があります。
こちらのチーロさんは赤穂で超有名なピザを中心としたナポリ料理のお店「さくら組」出身の
シェフがされているお店で今や明石のイタリアンと言えば「チーロ」と言う程人気のお店です。

こちらのチーロさんは明石の美味しい魚介類を使ったイタリアンとピッツァが有名で
予約の受付は2週間前からとなりますが、すぐに予約が埋まるので
早めの予約が必須です。
目の前が海と言うロケーションですが、漁港なのでオーシャンビューとはいきません。
ではランチ利用ですが、電車で行ったのでお酒も飲めるのが嬉しい。
注文はまずは
鮮魚のマリネ

魚の種類は日替わりになります。
この日の鮮魚は「シイラ」。
あまり京都では馴染みのない魚です。
白身の魚で酸味が効いていて美味しい。あっさりとしているけど、
鳥のササミの様な食べ応えのある食感です。
お腹の空いた一品目としてはぴったりでした。
明石産 海の幸のフリットミスト

かっこいい名前で難しく書いてあるけど、簡単に言うと海鮮のミックスフライです(笑)
海老、イカ、小魚が入っています。
軽くサクッと揚がっているのが美味しい。レモンを絞って食べるとより美味しい。
小腹を満たして次の料理を待つのに丁度いい。
ピッツァ

ピッツァは
チーロ(トマトソース、モッツァレラ、タコ、イカ、エビ、貝等の本日のシーフード)と
マルゲリータのハーフ&ハーフ。
さすがお店の名前を冠したピッツァだけあって新鮮な魚介がふんだんに使われている
チーロは美味しい。
明石まで来たかいがあったと思えるピッツァです。
マルゲリータもどこまでも伸びそうなチーズが美味しい。
シンプルな具材で素朴な美味しさが素晴らしい。
次はパスタ
本日のナポリ風ラグーのマッケローニ

ラグーのマッケローニとは(本日の肉を長時間トマトで煮込んだミートソース)との事。
本日の肉は鹿肉(ちょっと意外)。
期待と不安が入り混じりつつ食べてみると鹿肉のクセは全く感じず美味しく仕上がってます。
きしめんの様に平たく打ったパスタもソースによく絡んで美味しかった。
(個人的には普通のスパゲッティが一番好きやけど(笑))
最後にメイン料理
メイン料理はザルに乗った色んな種類の魚を見せられて
その中の好きな魚を好きな料理法で調理をしてくれると言う夢の様なメイン。
この演出だけで既に美味しい(笑)
魚は鯛、舌平目、シイラ、チヌ等7種類位から選べたので
オーソドックスですが、明石と言えばタコと鯛。と言う事で
店員さんもおススメされていた鯛をピザ窯で焼いて貰いました。
ピザ窯で焼いたおかげか鯛の身がフワフワに焼けています。
これはかなり美味しい。
普段食べる鯛の塩焼きの数倍美味しい。
ティラミス

デザートはティラミスをチョイス。
ティラミスとコーヒーを飲んで満足しました。
*******************************************************
Trattoria Pizzeria CiRO(トラットリア ピッツェリア チーロ)
兵庫県明石市本町1-17-3 ゑびや第2ビル1F
TEL 078-912-9400
*******************************************************
★★京都ならレビューの欲しいお店があれば出来る限り行ってきますので、
ご要望があればお気軽に言って下さい。
兵庫県・明石市グルメ・京都・京都グルメ情報・京都観光の方にも参考にして頂けます。
焼肉 寿司 ラーメン うどん 蕎麦 中華 中華そば すき焼き しゃぶしゃぶ
フレンチ イタリアン パスタ ステーキ 牛丼 パン スイーツ カレー オムライス
海鮮 丼 お好み焼き 鉄板焼き ホルモン焼き ビアホール ビアレストラン