寒い季節こそ生姜たっぷりのたぬきうどんを
京都ではあんかけうどんにおあげが入ったのをたぬきうどんと言います。
当たり前に思っていたけど他府県では言い方が違うみたいですし、知っている範囲では
大阪ではたぬきと言えばきつねそばの事を言うみたいです。
今回はこのたぬきうどんを食べに「相生餅本店」に行きました。

昔ながらの食堂の様な雰囲気で店内も広めです。

漫画が沢山置いてあるのが個人的にはポイントが高いです(笑)
大体いつも漫画を1~2冊読むのが楽しみです。

メニューはうどん、そばや丼物以外にも定食等があって結構豊富なメニュー構成になっています。
たぬきうどんは寒い時期には最高なんです。
あんかけと言う時点で温かいんですが、更にそこに生姜がたっぷりと乗せてあるので
本当に身体が温まるんです。
だから冬の時期にはたぬきうどんを食べる割合が増えます。
「相生餅本店」ではいつもたぬきうどん650円と赤飯をセットにして800円を注文します。

あんでとじられたうどんは熱々で初めは火傷しない様に気を付けないとです。
たぬきうどんの味付けは大体どこのお店でも少し濃い目になっています。
その濃い目の出汁につかったおネギとかも美味しくて好きです。


熱々のあんをかき分けて出てきたうどんを火傷しない様に気を付けて啜って
濃い目の出汁をたっぷりと吸ったおネギやキツネを食べるのが本当に美味しい。
赤飯も一杯塩を振って栗と一緒に食べるのがいい。
後何回寒い時期にたぬきうどんを食べれるかな。
*******************************************************
相生餅本店
京都市下京区四条通 西洞院東入郭巨山町19
TEL 075-221-2379
*******************************************************
★★京都ならレビューの欲しいお店があれば出来る限り行ってきますので、
ご要望があればお気軽に言って下さい。
京都・京都グルメ情報・京都観光の方にも参考にして頂けます。
焼肉 寿司 ラーメン うどん 蕎麦 中華 中華そば すき焼き しゃぶしゃぶ
フレンチ イタリアン パスタ ステーキ 牛丼 パン スイーツ カレー オムライス
海鮮 丼 お好み焼き 鉄板焼き ホルモン焼き